現在、我が家が加入している生命保険は国内大手の◯◯生命。
夫の先輩の奥さんが保険外交員をしていて、その付き合いで加入しました。
夫は社会人になってからなのでもう20年以上、私は夫と結婚してからなので10年以上加入しています。
結婚当時の私は何も分からず、先輩の奥さんが持ってきたプランにそのまま加入しました。
でも最近、家計管理や投資の勉強をしている私は、我が家が加入している生命保険のことも気になりだしました。
私は保険を見直したい
ハッキリ言って私は今の保険を解約して、掛け捨ての保険に入りたいと思っています。
今の生命保険料は2人合わせて毎月約2万5千円。
そこまで高いほうではないのでしょうが、これをシンプルに掛け捨てにすると安く抑えることができるのです。
しかも夫の保険の更新が2年後にあり、その時には月々の保険料は約2万4千円になる予定です。
そうなると生命保険料だけで軽く3万5千円を超えてしまいます。
これから子ども達が中学・高校と進学していけば今よりも教育費にかける費用は増えるはず。
なので抑えられるところは早めに抑えておきたいのです。
夫は付き合いがあるから継続したいらしい
私の考えを夫に話すと「先輩と奥さんにはお世話になっているから解約はムリ」の一点張り。
「保険料を安くしたいなら、先輩の奥さんに相談したらいい」と言うのです。
保険の内容を見直すなどして、どうしても解約はしたくない様子。
私から言わせれば「お世話になっているってどんな?」と聞きたいです。
もしかしたら私の知らないところで(仕事関係とか)お世話になっているのかもしれませんが、それを言うなら先日私の叔父が夫から新車を購入してくれました。
前の車も夫から購入してくれて、今回で計3台目です。
「こっちの方がお世話になってんじゃん!!」と声を大にして言いたい!!
これからも長期戦は続きます
生命保険のことに関しては夫と私の意見は平行線です。
夫は「お世話になっているから」の一点張りだし、私もムダなものにお金を使いたくない。
インスタなどでお金のことを投稿されている男性がいらっしゃいますが、夫もそうなってくれたらいいのにな。
家計については私に任せっぱなしなので、格安SIMとか保険の見直しとか提案しても「面倒だから」で終わってしまうんです。
家計管理や節約に協力してくれる旦那さんがうらやましい…
ここで諦めずに私が夫を洗脳するしかないのかな(笑)
ではでは、今回はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました(*’▽’)
初めまして。
最近こちらに辿り着き、拝見させていただいてます。
僕は社会人になってから保険に入ってます。
詳しい保障は分かりませんが、
積み立て保険なので、何事も無く満期になったら
若干利息が付いて支払額以上戻ってくるプランです。
何かあれば保障の足しになりますし、
健康のままいければ知らないうちに老後の貯金になっており
お勧めですよ!
是非ご家庭に合ったプラン、探してみてください☆
トシさん
初めまして。
コメントありがとうございます。
保険は各家庭でも必要な保障内容は違いますし、
なかなか難しいですよね。
我が家も夫と話し合いながらベストな保障にしたいと思います(^^♪
(金額の面でも(笑))